出産準備に悩む方へ。この記事を読んでくれた人は・・・・・
本当に必要なグッズ58個を陣痛・出産バッグに分けてしっかり準備できます✨
いざという時に一人で持ち運べよう工夫しましょう♪
産院の条件
【条件】
全室トイレ付きの個室で、シャワーは共用、入院日数は4泊5日でした☺。
コロナ禍で付き添いできるか不明だったので、自分ひとりで持ち運べるように工夫しました。
車で移動予定の人は、下記2つのバッグを事前に車へ積んでおくと安心ですね♪
出産当日に必要なもの → 陣痛バッグ(リュック&ボストンバック)
入院時に必要なもの → 入院バッグ (スーツケース)
*病院に円座クッションと授乳クッションは準備されていたので、今回は用意してません。陣痛バッグ:36個紹介!
レベルを3つに分けて紹介します✨(必須・あると便利・持って行ったけど使わなかった)
必須 | 便利 | 使用なし |
母子手帳 | ペットボトル用ストロー | イヤホン |
診察券 | ヘアゴム | 外用スリッパ |
保険証 | 箱ティッシュ | アルコール消毒剤 |
現金 or カード | 使い捨てコップ | テニスボール |
筆記用具 | スリッパ | 冷えピタ |
メガネ | ニューボーンカード | 貼るカイロ |
コンタクト | タオル | |
マスク | 夜用ナプキン | |
歯ブラシ | 汗拭きシート | |
スマホ充電器 | ゼリー飲料 | |
洗面道具 | おやつ | |
パジャマ | ||
モニターベルト | ||
トコちゃんベルト | ||
産褥ショーツ | ||
ペットボトル |
陣痛時に特に便利だったもの
〇コードレス携帯充電器(モバイルバッテリー)
→陣痛~出産は何時間かかるかわかりません。そしていざ大事な時に家族に連絡をとる、生まれた瞬間の写真を撮る等必要な時に限って充電がなくなります( ;∀;)(笑)
私はAnkerの充電器が容量も大きく、安心して使ってます🎵
かなりおススメです❣
〇テニスボール
→これがないと陣痛を乗りきれませんでした💦
私は出産までに14時間かかりましたが、子宮口が前回になるまで4-5時間、夫にテニスボールでさすってもらいました。
最後にはテニスボールはもはや面影もなくボロボロに・・・・今回は産院で準備されていたので使用なしに分類してます。
〇ペットボトル用ストロー
→これは私の場合、絶対に必須でした。陣痛で余裕がないときに、サッと水分補給できます。
また付添人も何時間立ち会うか不明なので必ず自身の水分を持っていきましょう。
入院バッグの22個紹介!
必須 | 便利 | 使用なし |
ベビ肌着&2ウェイオール | ベビおくるみ | 母乳パッド |
パジャマ | マタニティークリーム | 自撮りグッズ |
肌着 | 着圧ソックス | ドライヤー |
バスタオル | S時フック | ミニバック |
フィスタオル | ビニール袋 | カーディガン |
化粧ポーチ | ウェットティッシュ | うちわ |
退院時の私服 | アイマスク | |
出産手当金支給申請書 |
入院時に特に便利だったもの
〇マタニティクリーム(ボディークリーム)
→これは盲点でした💦。
SNSで出産まではしっかり塗って妊娠線を防いでいたのに、産後に塗らなかったら妊娠線が出来てしまったという投稿を見ました。
お腹のダルダルな皮膚にもしっかり塗ってあげましょう。
少しお高いですが・・・・「ママ&キッズ」がおすすめです★
〇少量でも伸びがよい
〇ベタつかない
〇新生児にも使える
〇着圧ソックス
→産後3日目に象のようなむくんだ足になってびっくり
。着圧ソックスをしていれば血栓もできにくいとのことで、あるとかなり便利です。
私は一度きりと考え、ダイソーのものを購入しました。
〇出産手当金支給申請書 ←忘れがち!!
→働いてるプレママさんは前もって必要事項を記入して持参すると〇。
退院後に気づくと、生まれたばかりの新生児を連れてまた病院に行かねばならないので❕
特に里帰りの方はかなり大変かも・・・😢
皆さん、ご自身の状況に併せて色々とカスタマイズしてみてください🌸
今日も最後まで読んでくださり、ありがとぱんだ🐼!
コメント