【ホットクック時短】超簡単 八宝菜レシピ

料理

この記事を読むと

・ホットクックで簡単に八宝菜ができる。

最近、SHARPの自動調理鍋ホットクックにはまっている我が家。

ホットクックと冷凍食材の組み合わせで安く・早く・おいしいレシピを模索中です。

今回は八宝菜にチャレンジしました。

父方ぱんだ
父方ぱんだ

以前なら八宝菜なんて面倒で作らなかったので、やはりホットクックは偉大なり。

レシピ

今回は公式レシピを参考に、冷凍の野菜とシーフードミックスを用いて調理しました。

下記にレシピをまとめました。

ポイントは冷凍食材を使って、食材カットなどの準備工程を省略しているところです。

準備:食材

今回使用したのはこちら。すべてイオンで用意しました。

①まぜわざユニットをセットする。
②シーフードミックスの袋に片栗粉を入れてよく振る。白菜を1口大に切る。

シーフードミックスに片栗粉をいれて振り混ぜます。
混ぜた後の様子。いい感じです。

③鍋に野菜、シーフードミックス、混ぜ合わせたAを加える。

④メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→野菜→八宝菜→スタート
⑤加熱後、全体を混ぜたら完成

完成です。
父方ぱんだ
父方ぱんだ

いい感じの仕上がりだね!

やはりホットクックは楽ちん。

母方ぱんだ
母方ぱんだ

味もおいしかったです!

彩りもカラフルでいいね。

価格

今回かかった主な費用は(調味料を除く)、

・白菜:約200円

・冷凍シーフードミックス:398円

・冷凍グリル野菜:348円

合計:946円+消費税8%=1021円(4人前)、1人前255円

となりました。

母方ぱんだ
母方ぱんだ

おいしかったけど、自炊にしてはやはりちょっとお高いな~

父方ぱんだ
父方ぱんだ

今度は業務スーパーで冷凍シーフードを探してみよう。

まとめ:もう少しコスパがほしい

今回は冷凍を使って八宝菜を作ってみました。

結論、おいしかったもののもう少しコスパを追求したいところ。

今後もこの調子でホットクックレシピを探求していきたいと思います。

母方ぱんだ
母方ぱんだ

お料理系の動画をYoutubeにも投稿してみたいね!

ではまた🐼

コメント

タイトルとURLをコピーしました