この記事はこんな人向けです。
・現価係数とか終価係数って何?
・FPの勉強を始めたけど係数が覚えられない
・今の生活を続けた時の将来の資産額を試算したい
最近、今後の資産形成のためにFP(ファイナンシャルプランナー)3級の勉強をしているよ!
実際やってみると、なんとなく知ってたけど理解できていなかったことが多いね。
今回は特にFP3級の最初のつまずきポイントの1つ、6つの係数について解説していきます。
6つの係数とは?
6つの係数とは、FPのライフプランニングの分野ででてくる次の係数です。
①終価係数:現在の資産を複利運用したときの将来の価値を求める
②現価係数:将来の価値から現在の必要資産額を求める(①の逆数)
③年金終価係数:毎年いくら積み立てたら将来何円になるかを求める
④減債基金係数:将来の資産額を得るために毎年何円積み立てる必要があるかを求める(③の逆)
⑤資本回収係数:現在の資産なら毎年何円取り崩せるかを計算する。
⑥年金現価係数:毎年の取り崩し額から現在の必要資産を計算する(⑤の逆)
数も多いし、漢字もややこしいから覚えづらい、、、
一応、表でまとめるとこんな感じ。
まずは、
現価:現在の価値を求める。
終価:将来の価値を求める。
基金:積立額を求める
回収:取り崩し額を求める
みたいなイメージを持つといいかも
現在→将来 | 現在←将来 | |
一括で | 終価係数 | 現価係数 |
積立で | 年金終価係数 | 減債基金係数 |
取り崩したら | 資本回収係数 | 年金現価係数 |
もっと簡単な解き方を解説
これらの6つの係数は試験問題で頻出なので、理解しておく必要があります。
例えば以下のような形で出題されます。
900万円を準備するために、15年間、毎年均等に積み立て、利率1%で複利運用する場合、必要となる毎年の積立額はいくらか?
現価係数 | 資本回収係数 | 減債基金係数 |
0.8613 | 0.0721 | 0.0621 |
回答
1)516,780円
2)558,900円
3)600,000円
(2020年9月過去問より抜粋)
初見だと数字が多くてわけがわからないよ~
積立額を求める=減債基金係数を使う、と思い出せればいいね。
ただ、この1問のためにすべての係数の意味を全部覚えるのはなかなか大変、、、
そこでもっと簡単な解き方を解説します。この方法がおそらく一番覚えることが少なく楽です。
①一旦、金利抜きで考える。
② ①の数字をもとに多いか少ないかで判断する。
順番に解説します。
①一旦、金利抜きで考える。
この問題が難しい点は、金利(複利)の計算です。なので金利抜きで考えると、途端に小学生でも解けるくらい簡単になります。
Q.900万円を15年で貯めるには、1年で何円貯める必要がありますか(金利なし)?
A.900÷15=60 →答え60万円
② ①の数字をもとに多いか少ないかで判断する。
上の60万円は金利なし、つまり利率0%のときの値です。実際は毎年1%の利率がつくので、積立必要額はこれよりも少なく済むはずです。
そこで、与えられた係数を900万円にそれぞれかけると、
①900×0.8613=7,751,700円
②900×0.0721=648,900円
③900×0.0621=558,900円
このうち60万円よりも少ないのは③の558,900円のみであり、正解は2)になります。
この方法なら言葉の意味を忘れてしまってもとっさに計算できそうだね!
6つの係数の大小関係は決まっているので、どの計算問題であっても上のような意味さえ理解できていれば、言葉の意味を覚えていなくとも解けます。
実際の計算の中身は高校数学の等比数列ですべて解けるので、興味ある人は計算してみましょう。
実際に計算してみよう
ここまでは試験のテクニックを解説しました。
そしてせっかくFPを取るならこれらの知識を自分の資産形成に役立てたいですよね。
そこで、ここでは3つの資産計算ツールを用意しました。
実際に自分で計算してみると感覚も身に付きますし、記憶にも残りやすいのでぜひ計算してみてください。
これらの係数を使えば、目標資産まで何年かかるか、今の資産で何年暮らせるかなど計算することができるよ。
①現在のお金→将来の価値を知る(終価係数を利用)
現在のお金[単位:万円]:
年間利回り[%]:
運用年数:
終価係数:
(現価係数: )
将来の金額: 万円
②毎年の積立額から将来の金額を計算する(年金終価係数を利用)
毎年の貯蓄額[単位:万円]:
年間利回り[%]:
運用年数:
年金終価係数:
(減債基金係数: )
将来の金額: 万円
③今の資産の取り崩しで毎年何円使えるかを試算する(資本回収係数)
現在の資産額[単位:万円]:
年間利回り[%]:
取り崩し年数:
資本回収係数:
(年金現価係数: )
毎年の取り崩し可能額: 万円
例えば現在の資産4,000万円で、利率5%で運用しつつ取り崩した場合、年間300万円使っても20年くらいは遊んで暮らせそうだね。なかなか便利。
上記にない係数を求めたい場合は、それぞれの逆数にすればすぐに計算できるよ。
例)現価係数=1/終価係数
ではまた🐼
コメント