この記事はこんな人向けです。
・車のタイヤ交換を安くしたい
・ネット注文時の流れ、注意点が知りたい
最近は物価高で、車の維持費が本当にきついよね、、、
今回はタイヤ交換を約2万円ほど安くできた方法を解説します
リアル店舗の見積もり結果
我が家はタイヤ交換にあたり、はじめにリアル店舗を3つ周って比較を行いました。
①地元の自動車専門店
②オートバックス
③車検の速太郎
ちなみに我が家の愛車はフィットです。
・2016年式 ガソリン車 タイヤサイズ175/70R14(サマータイヤ)
そして半日ほどかけて3社見積もりを取った結果が以下です。
すべてタイヤ4本と取り付け工賃、消費税込です。(廃タイヤ処理、バルブ交換費用は別)
①地元自動車店(トーヨータイヤ):\52,800
②オートバックス(ヨコハマタイヤ):\51,680
③車検の速太郎(アジアメーカー):\36,960
だいたい4~5万円、かなり高いね。
2,3年前より2万円くらい高いぞよ泣
このままではタイヤ交換できない、、、半日かけて調べてどこもこんなに高いなんて、、、
正直、もう田舎の宿命と諦めかけていました。中古タイヤも調べては見ましたが品質劣化が気になります。そんな中見つけたのが、いつもよく使うAmazon・楽天でした。
ネット注文の費用は?
Amazonと楽天で、同じようなタイヤを購入したときの費用がこちらです。
・Amazon(トーヨータイヤ):27,720+8,360=\36,080
・楽天(トーヨータイヤ):20,740+8360=29,100(ポイントバック\3,409)=\25,691
※タイヤ4本価格+工賃
※2024/2月購入時価格
楽天ならポイント含めれば、
最初の見積もりに比べて2万円以上安くなったね!
安心の国産メーカー、文句なしじゃ!
ネットタイヤ交換とは?メリットも紹介
Amazonや楽天では、タイヤ本体と交換チケットを合わせて購入することができます。これらは通常の買い物のようにカートに入れてクレジット決済すればOK。タイヤ交換を実際に行う店舗は、専用ページから自宅近くの提携会社を選ぶことができます。タイヤは店舗に直送されるので、自分で持ち込む必要もありません。
ネット注文のメリットをまとめると、
・安い
・相見積もりが自宅で可能
特にリアル店舗で探そうとすると、店舗を1つ1つ周って、店員さんと会話して、タイヤの在庫や種類も異なるので価格比較にかなりの時間がかかってしまいます。それに対しネット注文なら見積もり~注文まで自宅でほぼ完結できるので、体力・精神的にめちゃくちゃ楽でした。しかも安い!!
我が家の近くにも交換できる店舗は~30か所くらいあったね。
ありがたい限りです。
今までディーラーで交換していた自分、、、
むなしす
ネット注文の注意点
・タイヤと一緒にタイヤ交換チケットの購入が必要
・交換する店舗・日程を選ぶ必要あり
・廃タイヤ・バルブ交換費用は後払い
ちなみに今回はコバックで交換をお願いしました。
廃タイヤ4本1,320円・バルブ交換0円でした。こちらの費用はネット上で交換店舗選択時に金額も表示されるので安心です。
実際の交換作業は30分程度で終了!
おまけにジュースもいただきました。
まとめ:タイヤ交換はネット注文が最高
今回タイヤ交換してみて、あらためてネットの良さを感じることができました。正直、最初に訪れた地元店は「大分ぼったくりだな、、、」と感じてしまいます(もちろん店舗や人件費等あるので仕方はないと思いますが)。
今後は、やはりタイヤに限らずなんでも調べてネット注文をベースに考えるべきですね。
ではまた🐼
コメント