この記事を読むと
・自動調理器(ホットクック)の実際使ったレビューがわかる
・まな板不要、超時短料理ができるようになる。
・料理の苦手な人にも料理をお願いできるようになる。
最近、ホットクックを買いました。これが本当に便利です。夫婦ではまっています。
これまでに感じたホットクックのメリットはこちら。
・料理の大部分を占める「混ぜ・煮込み」の時間から解放される
・今まで作ったことのないレシピを食べられる
・味の再現性が高く、普段料理しない人でもおいしくできる
本記事では業務スーパーの冷凍食品と組み合わせた超時短なレシピを紹介します。
ホットクックとは?
ヘルシオ ホットクックは、SHARP製の自動調理鍋です。
材料を入れてボタンを押せば、あとは自動で加熱・混合し、料理してくれます。
ホットクックの特徴
我が家もホットクックを買うまでは、本当に我が家にとって必要なのか疑問でした。
・手動で作るのとあまり変わらないのでは?
・値段も高いし、置き場所に困ったらどうしよう、、、
ところが実際に使ってみると、予想以上にメリットが多かったです。
メリット①自分でつくるよりおいしい(男性にもおすすめ)
調理家電はまずおいしくないと継続不可。
特に鯛やカレイなどの魚煮込み料理を作って感じたのが、ホットクックで作ると自分で作るよりも明らかにおいしくできました。
料理って、同じレシピでも微妙な火加減やその他(材料の新鮮度、カットの大きさなど)で味が変わります。なぜか母が作ったほうがおいしい、というやつですね。
この点、ホットクックなら毎回自動で火加減を調整してくれるので、毎回おいしく料理ができます。
さらにホットクックのレシピはg単位でも記載されているので、さらに味の再現度が高いです。
正直料理はあんまり得意じゃなかったけど、ホットクックなら書いてある通りやれば味まで再現できるから楽ちん。
我が家の場合、ホットクック購入後に普段あまり料理しない旦那が率先してメニューを考えて料理してくれるようになりました。
メリット②加熱の待ち時間から解放される
これも想像以上にメリットがあります。
一般的な料理の工程はざっくり以下のような流れだと思います。
例、カレー)
①材料カット→②炒める・煮込→③完成
この中で大部分の時間を占めるのが②炒める、煮込む工程になります。
ここを放置できるだけで、1日のうち数十分~1時間程度自由な時間ができるのは大きいです。
料理の煮込みって見てるだけと思いつつ、その場を離れられないから結構な時間ロスになってたことに気付きました。
加熱中は基本的に蓋を閉じた状態なので、小さい子どもが触る危険がないのも安心。
メリット③レシピが豊富かつ簡単
タンドリーチキン、スペアリブのバルサミコ酢煮込み、ラタトゥイユ、、、
これらレシピは普段家庭で作る機会は少ないと思います。
ホットクックには副菜含む約60種類のレシピが載っていました。基本は材料を入れてボタンONで完成なので、これらの普段作らない料理にも取り組むハードルが低いのがポイントです。
もちろん肉じゃがやカレーといった定番料理もあるのでめっちゃ便利。
おかげでホットクックを購入してから「今日の晩御飯何作ろう、、、」という毎日の小さな悩みが消えました。
もしホットクックの購入に踏み切れない場合は、まずはメルカリやリサイクルショップで中古品を購入し、お試しで使ってみるのがおすすめです。不要ならメルカリで売りましょう。
我が家はとりあえず気になる家電は中古購入→メルカリ売却です。
もちろん気に入ればそのまま使用します。
おすすめレシピ3選(まな板不要)
ここからは個人的なおすすめレシピをご紹介。
ポイントは「業務スーパー」です。
ホットクックは煮込み工程を自動化してくれるので、残る面倒な工程は仕込み前の「材料カット」です。
この点、業務スーパーのカット済み冷凍食品を使えば、この「材料カット」の工程も省略することができます。
業スーカット済み冷凍野菜と調味料を入れて、あとはボタンを押すだけ。
これが理想の料理スタイルです。
次の3つはすべて業務スーパーの冷凍食材を使って、材料カットなしまな板不要です。
レッツ超時短料理!
①無水カレー
まずは定番、カレーです。
公式レシピの野菜はトマト、玉ねぎ、セロリですが、ここからセロリを抜けばカットトマトのパック(イオンなど)とみじん切り玉ねぎ(業スー)でOK。
お肉は手羽元なのでこちらもカット不要です。
あとは好みに応じて、各種材料・調味料をアレンジすれば簡単カレーの出来上がりです。
ちなみに我が家はヨーグルトとマッシュルーム、豚肉入りのカレーが好きです。
②スペアリブの煮込み(バルサミコ酢)
お次はスペアリブです。
野菜は基本玉ねぎのみなので、こちらも業務スーパーでカット済みのものを調達可能。
タレにバルサミコ酢が効いていて、本当においしいのでおすすめです。
バルサミコ酢のたれがまじうまなり。
③きんぴらごぼう
こちらも超簡単、業スーのカット済み冷凍ごぼうとにんじんを買えば材料カットの工程は省略できるので、あとは調味料を入れたらOK。
たれを少し濃いめにすると、ごはんのお供に完璧な一品の完成です。
まじでSHARPと業務スーパーに提携してレシピ開発してほしい!!
絶対おいしい。
特に上記の煮込み系の料理は一晩おくと味が染みこんでうまさ激UPでした!
まとめ:目指せホットクックマスター
今回は久しぶりに当たりの家電に出会えました。
我が家は食費はけちらない、と決めているので、食の質向上が数万円でできたのはかなり大きいです。
最近はホットクック以外にも、自家製肉寿司(低温調理×肉たたき)にもはまっています。
これからは低温調理もホットクックですね。
ではまた🐼
コメント